はなまるグループからkidsモデル募集のお知らせメール
はなまる学習会に通って3年目、初めてのkidsモデル募集メール
2019年10月末、はなまるグループからお知らせメールが届きました。
内容は、『はなまるkidsモデルの募集』でした。
はなまる学習会に通い始めて3年目、このようなお知らせメールは初めてです。
そういえば、今まで教室からもらってきた教室案内のパンフレットに、有名人は写っていなかった。
パンフレットに載っている子供達は、はなまるグループで勉強している子供達だったんですね。
はなまるkidsモデルの応募に通った子ども達、つまり、はなまるグループで勉強している子供たちだったんです。
はなまるkidsモデルの条件
はなまるkidsモデルの条件がいくつかありました。
①はなまるグループの何かに所属している事。
例えば、はなまる学習会・スクールFC・アルゴクラブなどに通っているという事です。
②12/1日曜日、はなまる学習会お茶の水校舎に来られる事。
の2つでした。
写真提出はありません。
はなまるkidsモデルの仕事内容
はなまる学習会のテキストで勉強している
自然な姿を写真撮影する、です。
はなまるkidsモデルに応募するかしないか?
さて。
このはなまるkidsモデルの募集に、応募するかしないか?
とても考えました。
息子は恥ずかしがり屋さんです。
人前で歌ったり演技したり、目立つ事が苦手です。
親としては、そんな恥ずかしがり屋さんをもう少し克服してほしいと、日々思っています。
はなまるkidsモデルを経験できるチャンスなんて、なかなかありません。
最初で最後かも知れない、と思いました。
撮影場所も、慣れたはなまる学習会だし。
あまり遠いと参加出来ないから、応募人数は少なそう。
と、気づいたら、【応募】を押していました。
はなまるkidsモデルの抽選結果発表
はなまるkidsモデル抽選結果のお知らせメール
はなまるkidsモデルの募集メールが届き、応募してから1ヶ月程経った11月中旬。
はなまるグループから、はなまるkidsモデルの抽選結果がメールで届きました。
結果は↓
え?こんなに大勢の応募があったのか!
と、応募人数にびっくりしてしまいました。
さいごに
はなまるkidsモデルの抽選結果は残念でした。
大勢の中からの抽選なので仕方がないです。
息子は、そうなんだーと残念そうに言いましたが、本当はホッとしたかもしれません。
はなまるkidsモデルの応募から抽選結果のお知らせまでの間、何気に楽しみでした。
当選して、はなまる学習会のパンフレットに載るかも?とワクワクしていました。
こんなふうに、はなまるグループではワクワクさせられる企画がたくさんあります。
子供と一緒に、の企画なので子供とのコミュニケーション作りにも役立ちます。
次はどんな企画のお知らせが届くのか、楽しみに待ちたいと思います。
はなまる学習会についてはこちらをどうぞ↓